「波動」と聞くと、なにかスピリチュアルな、怪しい印象を持たれる方が多いのではないかと思う。
私もその、いわゆるそちら側のタイプでした。「でした」と過去形で言ってしまったが、今も波動について良く分からない。ただ、ほんの少し波動について興味を持ち、ネットやYoutube等で情報を拾ってみているというレベルである。皆さんがちょっと気になることをググるのと同じ位で、でも私の中では検索頻度が高いという位。
そもそも波動に興味を持ったきっかけは、潜在意識について調べている際に「引き寄せの法則」というものに出会い、その中で波動について知ったという流れである。引き寄せの法則は、ざっくりと言えば「似たようなものが引き寄せられる」というものである。もう一歩踏み込んでいえば「自分の思考や感情が現実に影響を与える」という考え方で、自分が強く思ったり、信じたりすることはそれと似たようなエネルギーや出来事を引き寄せるというものである。
なんか急にエネルギーとか出てきて「何?!、怪しくね」って感じだが、別に怪しくはない。ここではただ「へぇーそうなんだぁ」っていう位に留めておく。
エネルギーという言葉から私が連想できるものは、地球資源とか、石油やガソリン、太陽の核融合反応で起こるもの…光を放ったり、燃え盛ったりというイメージである。世の中の人々がエネルギーと聞いて連想するものは何なのか気になるところだ。
波動は周波数で表現されるような波であり、波動には早遅や高低などがあるらしい。人もそれぞれの波動を発していて、同じ波動(波動の性質が同じということ)の人が引き寄せられる、つまり高い波動を発している人を引き寄せる(共鳴現象)には同じ様に自分も高い波動を発することで引き寄せられるらしい。
ここまでが、今の時点で波動について理解できていることであり、備忘録として記載しておく。
波動の事を調べているが、理解できない事が多い。もし何か新たな学びがあったらシェアしたい。
ちなみに波動についての書籍を検索していたところ「波動の法則」という本に行き当たった。本を読み進めているがとても難しく、理解できない事が満載である。普段から読書をしている訳ではないが、こんなに理解できない本に久々に出合ったという感じがしている。良い意味で読みごたえがあるが、別の意味で良い睡眠導入剤になりそうである。
コメント